アナタは筋トレ・運動の日と決めたのに「やる気が出ないよぉ。」ということはありませんか?
私もめちゃくちゃありました。
「なんとなく体がダルい、つらい思いしたくない、遊びたい。」ということありますよね。
しかし、サボるとサボることが続きます。
間違いないです。
この記事では、筋トレ・運動をする前の「やりたくない」を取り除く、簡単な方法を4つ紹介しています。
目次
筋トレ・運動のやる気の出し方 その1 運動の準備する
- トレーニングウエアを着る
- カフェインを飲む
- 水筒に水を入れる
- ジムに通っているなら、ジムに行くための荷物を準備する
- 準備運動などで体を温める
特にカフェインは効果テキメンです。
ダルさが吹き飛びます。
カフェインをマイプロテインの「ピュアカフェイン」がオススメです。

なぜマイプロテインのピュアカフェインがオススメかというと、1錠で1回分のカフェイン量が取れるお手軽さと、値段の安さです。
日本の他のカフェイン錠剤や、コーヒーより安いです。
摂取目安は筋トレ前に1タブレットです。
2タブレット以上は1回の摂取量を大幅に上回るので絶対にやめてください。
筋トレ・運動のやる気の出し方 その2 テンションの上がる曲を聴く
私のお気に入りのBGMです。
また、YouTubeで「筋トレ BGM」で検索したときの結果を見ることもオススメ。
なぜなら、マッチョマンやマッチョウーマンがたくさんうつっているので、「自分もこうなろう!」という気持ちが高まります。
また、ゲーマーさんにはよりオススメな方法があります。
それはゲームのラスボスのBGMを聴くことです。
「この筋トレもラスボスなんや!」と思えて、運動する気になります。
オススメはUndertaleというゲームのMegalovaniaですが、自分の好きなラスボス曲が1番いいと思います。
Amazon Musicにもサントラがあるので、登録してみてもいいですね。
Amazonプライム会員になるだけでAmazon Musicも聞けます。
筋トレ・運動のやる気の出し方 その3 施設にお金をかける
この方法はケチな人にオススメです。
ジムに通ってない人はジムに通い、それでもサボってしまう方はパーソナルジムに行きましょう。
ジムは月会費が発生しますし、パーソナルジムはもっと高いお金がかかります。
お金かかってるから「もったいない」精神を利用するのです。
ジムに初めて通うなら、1番通いやすいところにしましょう。
通いやすくないところはそれが理由で行かなくなります。
通うのをサボりがちの人は出張形式もいいかもしれませんね。
パーソナルジムはこちらの記事で紹介しています。
https://xn--ecka5hxc7a6fyb2068bsctlewsu4b.jp/gym-and-personal-training/
筋トレ・運動のやる気の出し方 その4 筋トレ・運動友達とグループLINEを作る
私の周りで流行ったのが、筋トレ・運動友達間でグループLINEを作り、筋トレ・運動報告をしあうことです。
ただ、ルールがないとめんどくさくなるので、使ってたルールをお教えしますね。
- 筋トレ・運動報告は「ジム行く」「○○やった」など短文
- 返信は「えらい」で統一
- 人数は5,6人
なぜルールを作るかというと、気づかいして返信したり、工夫して報告するのをめんどくさくなり、筋トレ・運動をしなくなるのを防止するためです。
身近に筋トレ・運動をしている人がいないなら、Twitterとかで呼びかけてみるのもアリだと思いますよ。
あなたも、「これから運動する」と発言したら、「えらい」と言われるようになる環境を作りましょう。
まとめ 筋トレ・運動のやる気を出す4つの方法
確かに筋トレ・運動のやりすぎもよくないです。
しかし、72時間筋トレ・運動をしなかったら、運動したほうがいい状態になってるのは間違いないです。
https://xn--ecka5hxc7a6fyb2068bsctlewsu4b.jp/gym-and-personal-training/