アナタはマイプロテインの製品でどれがどのようにいいか知っていますか?
知らないアナタ、マイプロテイン完全攻略ではマイプロテイン製品を100種類以上買って、実際に使用したことがあります。
その中でオススメなマイプロテイン製品TOP5をご紹介します。
マイプロテインのオススメ商品がランキング形式でわかりますよ。
こちらのリンクから新規会員登録していただくと、他のクーポンと組み合わせても使える1,500円引きクーポンが手に入ります。
目次
ひとこと解説 Myprotein製品ランキング 2018年 TOP5
[1位]インパクトホエイプロテイン
ひとこと解説:とにかく安い!味の種類が豊富なマイプロテインのプロテイン
おいしさ | ★★★★☆ 味の種類がによるが、おいしいのもある |
---|---|
お得かどうか | ★★★★★ 日本でTOPクラスの安さ |
オススメ度 | ★★★★★ 文句なし |
マイプロテインの代表的存在であるプロテイン。
特徴は味の種類の豊富さと、安さです。
日本のプロテインより安く、味の種類は50種類以上あります。
しかし、味の種類が豊富ということは、万人受けしない味もあるので、選んで買う必要が。
そのためには、プロテインの味ランキングを見ればおいしい商品がわかりますよ。

[2位]プロテインバー

おいしさ | ★★★★☆ 味の種類がによるが、おいしいのもある |
---|---|
お得かどうか | ★★★☆☆ セール時に買って、日本のコンビニと同額くらい |
オススメ度 | ★★★★☆ 日本のプロテインバーと違って、高タンパク質 |
プロテインシェイカーとプロテインを持ち歩くのは、カバンの面積を取る・中でプロテインがこぼれたら大変なので、オススメできないんです。
そんなときにプロテインの代わりになるのがプロテインバー。
ただ、こちらも種類が50種類以上あり、万人受けしない味もあるので、選んで買う必要があります。
そのためには、プロテインバーの味ランキングを見ればおいしい商品がわかりますよ。

[3位]マイプロテイン食品
ひとこと解説:家で食べるデザート的な高タンパク質の食品
おいしさ | ★★★★☆ 味の種類がによるが、おいしいのもある |
---|---|
お得かどうか | ★★★☆☆ セール時に買って、日本のコンビニと同額くらい |
オススメ度 | ★★★★☆ ダイエット時の気分転換にオススメ |
デザートなのに、高タンパク質で、低炭水化物・低脂質なものが多いです。
ダイエットしているときにデザートが食べたくなったこと、ありますよね?
そんなときにマイプロテインの製品なら安心して食べられます。
種類が多く、万人受けしない味もあるので、選んで買う必要があります。
そのためには、プロテイン食品の味ランキングを見ればおいしい商品がわかりますよ。

[4位]ワークアウトドリンク(マルトデキストリン)
ひとこと解説:筋トレ中に飲むドリンク
おいしさ | ★★☆☆☆ 少し甘いですが、おいしくはない |
---|---|
お得かどうか | ★★★★★ マイプロのマルトデキストリンは安い |
オススメ度 | ★★★★★ 筋トレしている方にオススメ |
筋トレ中に飲むドリンクのことをワークアウトドリンクといいます。
これがあることによって、筋トレ中や筋トレ後の疲れが激減しました。
ワークアウトドリンクの主成分であるマルトデキストリンは、マイプロテインで買うと激安なのでオススメです。

[5位]マイプロテイン製ウエア
ひとこと解説:胸周りがきつくなく、柔らかい素材の筋トレしている人向けの服
着心地 | ★★★★★ かなりいいです。トレーニング中でも普段使いでも。 |
---|---|
お得かどうか | ★★★★☆ アンダーアーマーなどのブランドと比べると安め |
オススメ度 | ★★★★☆ 筋トレの成果が出て、胸がきつくなってきた方にオススメ |
筋トレの成果が出てくると、大胸筋周りが発達してきます。
大胸筋周りが発達してくると、ユニクロなどの大衆向けの服だときつくなってきます。
なので、大胸筋周りが大きく作れられている、スポーツブランドの服を買って着るといいです。
マイプロテイン製のウエアは安くて着心地がいいのでオススメです。

まとめ 2018年度のマイプロテインのオススメ商品TOP5
2018年度のオススメはこの5品です。
こちらのリンクから新規会員登録していただくと、他のクーポンと組み合わせても使える1,500円引きクーポンが手に入ります。