アナタはマイプロテインのプロテインの飲み方や量がわからなくて困ったことはありませんか?
ここではプロテインの作り方・飲み方を初心者に向けにわかりやすく解説します。
プロテインは30gを水と混ぜて朝・昼・寝る前に、40gをトレーニング後に取るのがオススメです。
こちらのリンクから新規会員登録していただくと、他のクーポンと組み合わせても使える1,500円引きクーポンが手に入ります。
目次
マイプロテインのプロテインの作り方 水と混ぜるのがオススメ
プロテインの摂取のための作り方って、実はいろいろあるんです。
- 水と混ぜて飲む
- 牛乳・ヨーグルトと混ぜて飲む
- パンケーキミックスと混ぜて焼いて食べる
結論から言うと、水と混ぜて飲むのがオススメですね。
水とプロテインを混ぜて作る
水と混ぜてプロテインを作るのがオススメな理由は、胃もたれしにくいからです。
牛乳やヨーグルトには、乳糖と呼ばれる成分が含まれているので、日本人には消化しにくい人が一定数います。
それらとプロテインを一緒に取ると、つられてプロテインまで一緒に吸収が遅くなりますね。
よって、おなかにかかる負担が大きくなり、胃もたれにつながるのです。
牛乳・ヨーグルトとプロテインを混ぜて作る
おなかが丈夫な人だけにオススメできます。
牛乳・ヨーグルトとプロテインを混ぜて作るメリットは3つありますね。
- 味がおいしくなりやすい
- プロテインの吸収がゆっくりになる
- 牛乳に含まれている栄養を一緒に取れる
プロテインの吸収がゆっくりになるので、寝る前に取るのがオススメ。
しかし、牛乳・ヨーグルトとプロテインを一緒に取るとおなかを壊しやすい人は一定数います。
なので、試してみて平気だったら続けてもOKです。
パンケーキミックスと混ぜて焼いて食べる
料理が好きな人はオススメです。
しかし、料理しない人には水と混ぜてレンチンするだけで作れるマグケーキをオススメします。

また、簡単に手作りできるプロテイン蒸しパンがあります。
作り方はコチラの動画でわかりますよ。
マイプロテインのプロテインの飲み方 1回の量は30gがオススメ
まず、プロテインを飲む目的を再確認しておきましょう。
それは、タンパク質を効率よく摂取することです。
しかし、プロテインが1回に吸収しきれる量に上限があったり、たくさん取りすぎて体調を崩してしまっては意味がありませんよね。
結論から言うと、「朝・昼・トレーニング後・寝る前」の4回で取るのがオススメです。
タンパク質が1回に吸収しきれる量は30g以上
はっきりした数値はでていませんが、少なくとも30g以上であることがわかっています。
じゃあ上限はあるのかというと、はっきりとした数値はわかっていません。
しかし、一気に取るよりこまめに取ったほうが、効率よく体に取り入れられることは事実です。
なぜかというと、内臓の処理能力は上限があり、1回に体に取り入れられる量は限られているからですね。
実際にタンパク質の分解には、肝臓・腎臓に負担がかかるので、タンパク質を一気に100gとったら体調が崩れます。
プロのプロテインのとり方
動画でフィジーク(体の美しさを競う大会)で優勝経験のある今古賀 翔さんは1日にこのようなプロテインのとり方をしています。
朝

起床後にプロテイン30gを1杯
昼

マイプロテインのプロテインパンケーキを作ってタンパク質32g
夕方

トレーニング後にプロテインを40g
夜中

寝る前にプロテインを30g
まとめ プロテインは普段は30g トレーニング後は40g
このように時間を開けてプロテインを摂取する理由は3つあります。
- タンパク質の血中濃度を安定的に高く保つ
- 空腹感を少なくする
- 体(肝臓・腎臓)の保護
これを効率よく行えるのが朝・昼・トレーニング後・寝る前なのですね。
トレーニング後は特に体がタンパク質を必要としているので、30gより多い40g摂取するということです。
マイプロテインのプロテインの作り方 すりきり1杯は32g
マイプロテインの公式ではこのように説明されています。
ご使用の目安
プロテインは、筋肉のため、またメンテナンスといった幅広い作用に貢献します。
自社製品の有効的な使用法として、1杯のスプーン(25g)を水やミルク(150-250ml)が入ったマイプロテインシェーカーに入れ、運動30分前後に使用することをお勧めします。
グラム数や水量の比率は、だいたいこの通りに作るのがオススメ。
マイプロテインのスプーンの1杯の量はすりきり32g 山盛り40g
マイプロテインで1番人気のミルクティー味の粉末で計っています。

まず、マイプロテインのスプーンと下にひいたティッシュの重さを引きます。
ちなみに合計8gでした。
すりきりで32g
山盛りで40g
マイプロテインのスプーンはすりきり32g・山盛りで40gでした。
プロテインの実際の作り方
まず、水を150~250ml準備します。
慣れるほどに水量は適当になりますが問題ないですよ。
次にプロテインを25~35g入れます。
マイプロテインのスプーンだと1杯分でちょうどこの間の量に。
フタを締めて15回ほどシェイクします。
完成です。
フタを開けてそのまま飲んでOKです。
まとめ プロテインの作り方・飲み方
プロテインは30gを水と混ぜて朝・昼・寝る前に、40gをトレーニング後に取るのがオススメ。
しかし、プロテインばかり飲んでいると飽きてしまいます。
なので、プロテインバーやプロテイン食品などをプロテインの代わりに食べるのもオススメですね。

