アナタはプロテインバーは食べたことはありますか?
ウィダーのプロテインバーなどはコンビニにも置かれていて、食べている人もいるでしょう。
マイプロテインのハイプロテインバーは、市販のプロテインバーより2~3倍のプロテインが含まれている、より理想の体に近づきやすいプロテインバーなのです。
しかし、
- 外国のプロテインバーってどうにも怪しくて手が出せない
- ハイプロテインバーは味が5種類もあってどれがおいしいかわからない
そんなアナタのために、私が食べ比べをして調べました。
この記事では、どんな味なのか・どんな成分なのかがわかります。
ここから、新規会員登録&5,000円以上購入で、¥3,000分のクーポンが無料で貰えます
目次
ハイプロテインバーってどういう食べ物? タンパク質が多いプロテインバー
公式の説明ではこうあります。
「長い文章読みたくなーい」という方は後にまとめがあるので、飛ばしてOKです。
商品概要ハイ プロテイン バーとは
マイプロテインが新たに開発したハイ プロテイン バーは便利でおいしい、栄養豊富なタンパク質スナックです。以前のハイプロバーを改良し、80gのバーに、ファーストリリースとスローリリースからなる30gものタンパク質を含むため、食間の栄養補助スナックとして最適です。本商品はありきたりな高プロテインバーではなく、高品質で、贅沢な、低糖質かつ高プロテインバーとしてご提供するのにふさわしい栄養成分となっています。
現代の社会において、多忙な生活を送る人々の多くが、多くのタンパク質を摂取することが困難であると、我々は認識しています。栄養に乏しいその場しのぎの食事で済ませたり、食事抜きのまま生活するのは安易です。今回開発したプロテイン バー エリートは手軽にポケット、バッグ、グローブボックスなどに入れて便利に持ち運びできますので、どんな環境でも確実にタンパク質を摂取することができます。
以前のハイ・プロ・バーと比較し、よりよい食感になっているだけでなく、魅力的なフレーバーを加え、甘いもの好きなかたも満足していただくよう努力いたしました。特にチョコレートココナッツとストロベリー&クリームフレーバーは、心の底から満足感を得ることができます。ぜひお試しいただき、その一口一口をお楽しみください。
おすすめ理由
ハイ プロテイン バーは30gのタンパク質を含み、筋肉の成長、維持に役立ちます。
一本あたり23g以上の炭水化物を含み、豊富な食物繊維と低糖質のスナックとして最適です。
どんな人に効果的か
並外れた美味しさに加えて、ハイ プロテイン バーが実はダイエットの役に立つのを信じられるでしょうか。低糖質の本商品は、甘いおやつの代わりとなります。大変美味しく、トレーニングセッション前後、または一回分の食事として摂取できる本商品は、一日のタンパク質と炭水化物摂取量を増やすのに最適です。
まとめ:
- 80gのバーに、ファーストリリースとスローリリースからなる30gものタンパク質を含む
- 便利に持ち運びできる
- 一本あたり23g以上の炭水化物を含み、豊富な食物繊維と低糖質のスナックとして最適
- 低糖質で、甘いおやつの代わりになる
ハイプロテインバーの成分バランス 1つあたり260カロリー、タンパク質30g
- チョコレートココナッツ味
- チョコレートオレンジ味
- バニラ&ハニー味
- 269kcal
- 炭水化物 23g
- 脂質 7.2g
- タンパク質 30g
- 259kcal
- 炭水化物 24g
- 脂質 5.9g
- タンパク質 30g
- 263kcal
- 炭水化物 24g
- 脂質 6.3g
- タンパク質 30g
公式では5種類あるように書かれているのですが、半年以上3種類しか売られていません。
再販する予定はないのでしょうね。
タンパク質が30gと、プロテイン1.5杯分入っています。
ここまで高タンパク質なプロテインバーはなかなかないですね。
ハイプロテインバーの味のレビュー クッキー&クリームが1番おいしい
チョコレートココナッツ味
ひとこと解説:チョコレートとココナッツが控えめに主張しているバー
マイプロテインの食品にしてはめずらしく、味付けが雑じゃない商品です。
ココナッツとチョコレートが違和感なく合体していて、いい感じです。
どちらかというと、ココナッツのほうが強いので、ココナッツ好きな方にオススメ。
チョコレートオレンジ味
ひとこと解説:まんまチョコレートオレンジ チョコレートとオレンジが主張しまくってます
チョコレートオレンジって言われて、チョコレートオレンジ味を知っている人は納得できるチョコレートオレンジ味です。
食べたことがない方に説明すると、チョコレートとオレンジが1:1で激しく主張してて、口の中でワイワイしてる感じです。
好きな人は好き、嫌いな人は嫌いとハッキリ分かれるタイプの味なので注意。
バニラ&ハニー味
ひとこと解説:バニラ風味のチョコバー ハニー要素は控えめ
レビューがしにくい味。
バニラと言えばバニラなのだが、バニラと言われないとバニラ味と実感しにくい。
ハニー要素もずいぶん控えめで、言われないと実感できないくらい。
バニラのような何か5:チョコ4:ハニー1 くらいの比率。
結局どれがおいしいの? ハイプロテインバーのランキング
- バニラ&ハニー
- チョコレートココナッツ
- チョコレートオレンジ
1番おいしいのはバニラ&ハニーですね。
他の人のハイプロテインバーの評判・レビューは?
45レビューで平均3.71ですね。まあまあです。

- トレーニングの合間の捕食として食べている
- コンパクトでみっちり詰まった感じでボリュームがある
- 甘さを強く感じ、半分ずつに分けて食べている

- チョコレートココナッツが、熱で溶けてしまった
- 食感がネチョネチョしている
- 味が口に合わなかった

- 歯にくっつくス○ッカーズのような食感
- 市販のプロテインバーとほぼ同額か安いくらいなのに、含まれるタンパク質は2倍
まとめ ハイプロテインバーはタンパク質が多くてコスパのいいプロテインバー
おいしさランキング
- バニラ&ハニー
- チョコレートココナッツ
- チョコレートオレンジ
